好立地・4つ星ホテル「ザ・ランドマーク・バンコク」宿泊記
快適4つ星ホテル「ザ・ランドマーク・バンコク」
始まったばかりのバンコク・メガプレストリップ。
宿泊したのは、BTSナーナー駅徒歩3分の好立地「ザ・ランドマーク・バンコク」。

ウエルカムフラワー(生花)をもらったゆーこあら。いい香り~。

おしぼりとウエルカムドリンクも。
ランドマークホテルのプレミアムルーム
ランドマークの客室は6カテゴリー。
UKOARAが泊まったのは、一番エコノミーのプレミアムルーム。エコノミーと言えどとっても素敵です。
落ち着いているけどモダンでそのバランスが非常によい。

ウエルカムフルーツ。
今回は特別に、ホテルオリジナルのウエルカムチョコレートが置いてありました。
TUKTUKもチョコレート!すごい、かわいい!もったいなくて食べられないよ。
このホテルには、フランスで修行したショコラティエがいるとのことで、実際すごく美味しかったです。
今回のスポンサータイ国際航空とタイ政府観光庁のロゴも入ってます。ウエルカムチョコレートは、記念日やビジネスでもオーダーできますよ。
お部屋は1人で過ごすには充分すぎる広さ、そして寝心地が最高のキングサイズのベッド。
バスルームは透けていますが、スイッチ1つで曇りガラスになります。ハイテク。
バスルームは、白の大理石使用のモダンな作り。シャワーブースとバスタブが別なのが嬉しい。

アメニティもモダン。CK-oneぽい香りでした。

24階の部屋から見えるバンコクの景色。

おはようバンコク。

ユニバーサル仕様。
ビジネスユースにも人気のホテルで電源もいっぱいです。
今までにいろんなホテルに泊まったけど、こちらのホテルほどWiFiの調子が良いホテルは初めてで、仕事が問題なくできました。(ってとくとみさんも言ってた。)

ボトルウォーターは毎日2本無料。コーヒーがインスタントなのが惜しい!

シンハー冷えてます!
ところで、この部屋入ったときに冷え冷え(アジアホテルあるある)で「エアコンを止めたい。」と思ったけど、部屋の壁を見回してもエアコンのスイッチが見つからない…。
もうだめだぁー。とフロントに電話して「エアコン止めたいですー。」と伝えると「ちょっと待っててね。」と。
数分後に部屋にスタッフが来てくれて、ベッドサイドテーブルへ。モニターをタッチすると、アラーム、エアコン、ライト、世界時計が現れた!
すごい、ハイテク!ここで全部の操作ができるのでした。ランドマークすごい!

2日目の夜に部屋に戻ると、なんかいる!

誰??
「かわいいーーー。」
こんなサプライズもできちゃいますよ。これ、嬉しい。
ゆーこあら、即効お友達になりました。ザ・ランドマークのテディベアYIMさんです。
他にもふかふかのスリッパにバスローブ、アイロン、セーフティBOX、傘など揃っています。
別の客室も見学させてもらいました。
こちらはプレミアムコーナー。
別の客室も見学させてもらいました。
こちらはプレミアムコーナー。
ムエタイのチョコレートもかわいい。
エグゼクティブスイート。
The Landmark Bangkok のステキルーム見学。(投稿の仕方わかった!) #AmazingThailand #LoveThailand #globalWiFi #グローバルWiFi #theta360 – Spherical Image – RICOH THETA
和食も楽しめるランドマークの朝食
それではお楽しみ、ホテルの朝ごはん。
こちらは日本人宿泊客が多いので、和食が充実しています。
ベーカリーの種類も豊富。グルテンフリーのものだけでも、これだけの数があります。しかも味もいい。

もちろん南国フルーツはマスト。
野菜スティックなども、取りやすく盛り付けられているのが嬉しい。
パッタイや麺類、お粥などタイ料理も豊富&おいしかったです。
31Fからの景色も楽しもう
ホテル最上階の31Fにあるのはクラブラウンジ。
こちらは、プレミアムクラブルーム以上のカテゴリーに宿泊すると使え、朝食も優雅にこちらで楽しめます。
その奥にはステーキレストラン・リブルーム&バー。
静かに夜景を楽しみながら、お酒やスムージーを楽しめちゃう。
ここおすすめ。
「タイ・ベストレストラン」を受賞しまくっている、ステーキレストランの眺望も素敵。
都会のど真ん中のプール
常夏のバンコクでは、殆どのホテルにプールがついています。
もちろんゆーこらもドボンと楽しみました。
このプール手前がものすごく深い(2.9m?)ので、水深の浅い奥のベッドがおすすめ。
外からは町の喧騒が聴こえるんだけど、ビルの谷間でプールに入ってる不思議な優越感はバンコクならでは。
プール最高。
最終日はゆーこあらとホテルのプールで遊んでるよ🐨🍩🏊👙 #LoveThailand #AmazingThailand #globalWiFi #Thailand #theta360 – Spherical Image – RICOH THETA
併設のバースタンドでは、軽食やドリンクもオーダーできます。
「ジュースをフォトジェニックにしてー!」とお願いしたら、気軽に対応してくれるスタッフ。やはり、ここ「微笑みの国」である。
ワタクシ、スイカが苦手なんだけど、ここのスイカジュースがとても美味しくて、すっかりはまってしまったのでした。
タイマッサージに大人のスパ体験「VIVA JIVA SPA」
タイではどこでもスパやタイマッサージが体験できるけど、こちらのホテルにももちろんあります。

カップルルームもあるよ。
ワタクシは大好きなタイマッサージを1時間体験します。
施術前にはローゼルティー(ハイビスカスティー)で、タイの暑さで溜まった体の熱を冷まします。
このローゼルティー、全然すっぱくなくて美味しかった。
ペタルフットバスも嬉しい。
これは高級スパならではのサービスだものね。料金は1時間1600バーツと、一般のお店の4倍くらいしちゃうんだけど、個室で静かだからリラックスできちゃう。
駅チカでモダンで大げさすぎず、かゆい所に手が届く、ザ・ランドマーク・バンコクのステイとても快適でした。
【ザ ランドマーク バンコク/The Landmark Bangkok公式サイト】
住所:138 Sukhumvit Soi 4, Sukhumvit Road, Khwaeng Khlong Toei, Khet Khlong Toei, Krung Thep Maha Nakhon 10110 タイ
アクセス:BTS ナーナー駅徒歩3分
Special Thanks:
・タイ国政府観光庁
・タイ国際航空
(今回のツアーの交通費・宿泊費・食費・現地のアクティビティ等を負担いただいています。※フリータイムを除く)
・グローバルWiFi
(WiFiルーターとTHETAをレンタル提供いただき現地からリアルタイム発信をしていました。)
◆本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
|
最近のコメント