フィンランド2つのクリスマスマーケット巡り(オルナモ&ヘルシンキ)
◆1点物にも出会える「オルナモデザインクリスマスマーケット(ornamo)」
12月のフィンランド、ヘルシンキ。ここでは4つのクリスマスマーケットが開催されています。
今回はそのうちの2つを周ります。まずは元NOKIAのケーブルファクトリーで現在はカルチャーセンターのKAAPELIで開催されている「オルナモデザインマーケット」へ。
この雰囲気かっこいい!
オルナモデザインクリスマスマーケットは、デザインに特化したマーケット。
オルナモデザイン組合の会員数は約2,500人。全国から270のブースが出店しています。実店舗を持たないフィンニッシュデザイナーが一同に集まる魅力的なマーケットです。
「クリスマス」と名前には付いていますが大きな手作り市。もみじ市的な??とにかく、手作り好きにはたまらんですよ。
屋内なので寒くないのが嬉しい。(外はマイナスの世界~。)
北欧らしいテキスタイルデザイナーの商品が圧倒的に多いです。
キッズウケが良さそうな「EEVA VALIKANGAS」。
モノトーンでシンプルにフィンランドの自然を感じられる「design palet」。ここかわいかった!
UKOARAが興奮&即買いしたのは「KUOVI」のテキスタイル。ARABIA好きの方ならパラティッシ柄のテキスタイルがあるの?と驚くでしょ?
お爺さんとお父さんがARABIAで働いていて、その息子さんが同じ柄のテキスタイルブランドを立ち上げたそうです(ファミリー経営)。これは日本じゃ買えないよね。嬉しい!!
伝統的な刺繍小物の作家Juliaさん「Juri Art」の作品。すばらしい手仕事。
歩き疲れたらお茶もできるよ。学園祭っぽい雰囲気がまたかわいい。
UKOARAはグロギー(ノンアルコールのホットワイン風ドリンク)をいただきましたよ。スパイスが効いてておいしい。
簡単に新鋭フィンニッシュデザイナーの商品がお買い物出来ちゃう「IVALO」はファッションアプリもあります。CEOのMattiさん、キートス!
オルナモデザインマーケットは毎年独立記念日の12月6日に近い週末金・土・日の3日間のみの開催。デザイン好きはこの日をめがけて行って下さいー!
◆ヘルシンキで一番古くて一番大きい「ヘルシンキクリスマスマーケット」
次にやってきたのは、今回のフィンランド取材のメインイベントでもある「ヘルシンキクリスマスマーケット」。
元老院広場で開催されるヘルシンキで一番古く一番大きいマーケットです。まだ、これ15時過ぎなんですけどね、既に日も暮れちゃうんです。※2019年は12/1~12/22まで
クリスマスマーケット=ドイツっていうイメージしかなかったんだけど(行った事はない)、ここはフィンランド。フィンランドらしい商品が沢山。
なんと、こちらトナカイの缶詰!
そして、サーミのミトン!!かわいい!アドレナリンどばどばでちゃう。
ここで絶対味わって欲しいのが、ホットワイン「グロギー」。
日本のワインを温めたものとは違って、スパイスの効いたベリージュースにウォッカが入っているんだって。ものすごく美味しい!!!今までホットワインが苦手だった人に是非飲んでもらいたい。
手袋を外してうっかりしてるとあっという間に手の感覚がなくなってしもやけになってるんじゃないかと思うほど。本当このマーケットは暖かくしてお出かけください。
そして、限られた時間の中で食べられたのが鹿のソーセージ。お兄さんノリノリ~。
ノリノリのお父さんはピンクの何かを練っています。
ayan( @warashibe )ちゃんとシェアした鹿のソーセージ(6ユーロ)。
赤い付け合わせは、ひえひえのビーツにビーツの汁を混ぜたピンク色のマヨネーズ。ビーツを使うとお料理がとてもかわいくなっちゃうのね、日本でも流行ればいいのに。
鹿のソーセージは味が濃く無くてちょうどよい!(ドイツとかの濃い味を想像してました。)氷点下なのでひえひえのビーツは完食できなかった…。
サンタクロースもいたよ!
あれっ、なんか。めっちゃ普通のおっさん!!
イスやテーブルもあって食事もゆっくり出来るんだけど、なんせ氷点下なので、長時間の滞在は結構きついかもしれません。すごく寒いです。広場の近くにはカフェやショップも沢山あるので無理せず楽しむのが◎。
ヘルシンキクリスマスマーケットは12月22日まで開催してます。
【クリスマスマーケット詳細】
・オルナモ(Ornamo)デザインマーケット
開催場所:KAAPELI
住所:Tallberginkatu 1 C 15
開催日:毎年12/6近くの週末3日間
・ヘルシンキクリスマスマーケット
開催場所:元老院広場
開催期間:2019年12月1日~12月22日
フィンランド&エストニア2016まとめ記事はコチラ。
※エストニア政府観光局主催プレストリップにLinkトラベラーズメンバーとして参加しています。
Special thanks:エストニア観光局/Linkトラベラーズ/Visitfinland/フィンエアー
最近のコメント