永遠の憧れ【F.O.B COOP広尾(フォブコープ)】惜しまれつつ閉店
F.O.B COOP広尾が惜しまれつつ2015年10月末閉店
雑貨とカフェのお店F.O.B COOP広尾店が10月末に閉店するということを知り、最後に行ってきました。
F.O.Bと言えば、今から20年以上前の高校生の頃は、ラフォーレ原宿店へよく行っていました。
高校生には少し背伸びしたカフェで、専門学生になっても、働き始めても、あの絶対的な「パリ感」は10代20代のオリーブ少女には憧れで特別な場所でした。
先日、久しぶりにラフォーレに行った時に雑貨売り場がなくなっていて、がっかりしていたところ、広尾店が閉店を知りお店に行ってみることに。
店内はクリアランスセール中。ほとんどの雑貨が20~30%オフ。(※店内の撮影許可を頂いています。)
F.O.Bのカフェでも使われているAPILCOの食器。フランスの業務用食器メーカーです。こちらも30%オフ。
なんと、APILCOが廃業したとの文字が…。寂しい。
実はF.O.B広尾店の閉店を知る数日前、APILCOのカップ&ソーサーがどうしても欲しくなって楽天で探しに探して購入したのだけど、店舗のほうがもっとお得でした…。
楽天でも、「購入→欠品の連絡が来る」というのを3回繰り返し、4回めでやっと購入できたのですがメーカー廃業と関係があったのかな…。
そして、なんとなく虫の知らせだったのかしら…。
こちらは、F.O.Bオリジナルの業務用食器。APILCOとデザインはほぼ同じですが有田焼。メイドインジャパンです。
こちらもセールになっていたので、ついまたカップ&ソーサーを購入してしまった。
CAFE de F.O.Bのフレンチトースト
お買い物を楽しんだら隣のカフェでお茶を。注文をして待っていると、キッチンからバターのいい香りが…たまらん。
注文したのはフレンチトーストとコーヒーのセット(1,000円/税込)
このパリのカフェ的テーブルとイス。やっぱりこのお店大好き。幸せで贅沢な時間だな。
お別れを惜しみつつ美味しくいただきました。
お別れを惜しみつつ美味しくいただきました。
店内の写真を撮らせてくださいとお願いしたところ益永みつ枝さんご本人に挨拶をすることができ感激!
とても気さくな方でした。ステキだし、かっこいい!!!有り難うございました。
家でもF.O.Bカフェの気分を
この日購入したカップ&ソーサー。
2015年12月までは相模大野でも購入できますが、その後は買えるか分からない。とのことでしたので、大事に使います。
FOBはそう、当時のオリーブ少女や大人になったオリーブ少女の気分を上げてくれる「素敵なお店」だった。特に原宿店のサンルームは夏も冬も良かったんだ。
本当に1つの時代(岡崎京子とかあのあたりの感じ)が終わった感じがして、寂しい。あの空間がなくなるのはもったいなく、惜しいなぁ。
ちなみにオンラインショップ(楽天)ではお買い物はできますよ!↓↓↓
|
最近のコメント