冷蔵庫に常備したい、1kgの小さな生ハム・ミニハモン(エスプーニャ)
◆スペイン産生ハムの塊を買いました
憧れのスペイン産生ハム。こんなの↑買ってみたいな。なんて思ったこと、1度や2度はあります。
日本の湿気じゃカビそうだし、冷蔵庫にも入らないよね。ってもちろん買うことはなかったけど。
ところが、先日、麹町のセルバンテスのスペイン料理レストランで、いいものを見つけてしまったのです。
コチラ↓↓↓
なんと、1kgの小さな生ハム。台とナイフ付で税込10,800円。これ、良くない??
このサイズなら冷蔵庫に入るし、一人や二人暮らしでも食べきれる。これ家にあったら楽しいよね?
要冷蔵だったので、この時はいいなぁ。なんて思いながら帰ったけど、やっぱり欲しくなり楽天をチェック↓
|
|
口コミもよかったので、エスプーニャ社のミニハムセットを購入。送料込6,804円。この値段ならお試しでも手が出せる。
◆エスプーニャの生ハムでお家バルスタート

届きました、生ハムセット。これは、わくわくする。

じゃーん、1kgの生ハムってこれくらい。片手で持てます。

箱の中身は、説明書、生ハム、台、ナイフのみ

賞味期限も3か月あるから余裕
台を組み立て、生ハムをのせ、ねじを差し込めば出来上がり。早く食べてみたい。
今回購入したのはハモンクラードという種類で、ハモンセラーノ(最低7か月以上熟成させた白豚)の基準に満たなかったものです。
バルの店員さんのようにナイフで切っていきます。もう、お店気分、これ楽しいぃぃ。生ハムは20分~30分くらい常温で置いておくと脂が溶けて旨みが増します。
はい、平日のランチがあっという間にバルスタイルになりました。
バゲットを用意して、ミキサーでガスパチョ作って(すごく簡単)、卵茹でてちぎったレタスにのせただけ。平日の仕事の合間だったのでスパークリングウォーターで我慢。
でも、めっちゃ楽しい。たまにはこんなランチもいいよね。
スペイン人は、朝食、ランチ、おやつ、夜と、いつでもつまんでる生ハム。それがお家で叶ってしまうよ。
ハムの味は、私が大好きなセラーノのあのものすごく美味しい味よりは、脂の甘みが弱くちょっとランクが下がります。
◆1か月後、ハモンセラーノの原木を購入
さて、最初の購入から1ヶ月経ち半分以上ちびちびと食べ進めました↑
GWだし、もう1つ買っちゃおうかな。と、今回はちゃんとハモンセラーノ購入しましたよ!
今回はアサヒグラントさんで購入。6800円でイベリコのサルシチョン付。
脂の量とか脂の溶け具合とか香りとか全然違う!圧倒的に美味しい。
皆さん買うならコチラがオススメです。
|
正直全然おでかけしてないし、今は旅行よりお家時間を充実させたいので、これはいいぞ。
おうち時間を楽しみたい方にも、キャンプやBBQにもおすすめです。
最近のコメント